臭いけど旨い!魚の発酵調味料を使った汁麺“ブンマム”の店「QUAN BUN MAM」

ベトナム南部の個性的な麺、ブンマム

ベトナム南部で食べられている麺料理・ブンマム(Bun mam)

メコンデルタ地域の都市・カントー(Can Tho)やチャウドック(Chau Doc)の特産物、マムカー(Mam ca、魚の発酵調味料)を使った、ちょっと癖のあるスープが特徴の麺です。

市場に並んだベトナムの発酵調味料

市場の発酵調味料コーナー。

魚が原料のマムカーのほか、アミが原料のマムルォック(Mam ruoc)などが陳列されています。あたりには魚の強烈な匂いが漂っています。

 

ベンタイン市場の横にあるブンマム専門店

同じ南部といえど、ホーチミンの中心部ではあまりブンマムのお店を見かけません。

ホーチミンでおいしいと評判のお店といえば、4区・カンホイ通りにある「Bun Mam 144(住所:144 Khanh Hoi , District4)」か、6区・レークアンスン通りにある「Bun Mam 47(住所:91A Le Quang Sung , District6)」か、今回ご紹介する「QUAN BUN MAM(クアン・ブンマム)」でしょうか。

QUAN BUN MAM

「QUAN BUN MAM」はベンタイン市場の東門の向かいという分かりやすい立地。

ほかにバンカンクア(蟹だしのタピオカ麺)もあり、お昼時には外に家庭料理のおかずがずらりと並び、さながら大衆食堂のような雰囲気になります。

麵をすするベトナム人の若者たち

午前中に訪れると、外のテーブル席でベトナム人の若者が麺をすすっていました。

仕込をするスタッフ

店内ではスタッフが仕込みをしています。

レモングラスの効いた濃いスープが美味

ブンマムのスープ

ブンマムのスープ。濃い色をしていて、見るからに濃厚そう!

束状のものは、スープのアクセントになるレモングラスです。

ブンマム

ブンマム 65,000ドン(約325円) → 73,000ドン(約370円)※2019.1.31追記 → 80,000ドン(約400円)※2020.2.12追記

観光スポットのベンタイン市場近くにあるからか、お値段は割高です。

具だくさんのスープ

でも、食べてみて納得。
海老、イカ、白身魚、さつま揚げ、チャーシュー、茄子と具だくさんで豪華です!

野菜&香草

別添えのハスイモの茎バナナの花、空芯菜を割いたもの、モヤシ、香草類。

唐辛子を入れたブンマム

マムカーを溶かしたスープは市場で嗅ぐほどの強烈な匂いはなく、レモングラスが効いていて食べやすくなっています。

ちょっと癖がありますが、匂いに慣れるとヤミツキに!?

濃い味で、ベトナム麺の世界では日本の味噌ラーメンのような位置づけかなと思いました(もちろん味は全然違います)。

お米からできた丸太麺のつるっとした食感も◎です。

朝から食べるにはちょっと味が濃すぎるかもしれませんが、変わり種の麺を食べたい方はぜひチャレンジしてみてください。

 

インスタント麺もあります。
【ベトナム・インスタント麺図鑑】~第1回 BUN MAM~

 

QUAN BUN MAM(クアン・ブンマム)
住  所:22 Phan Boi Chau , District1 , HCMC
T E L  :028-3824-5196
営業時間:6:00~19:00

スポンサードリンク

シェア!

ABOUTこの記事をかいた人

中国(上海・北京)7年、ベトナム(ホーチミン)3年弱の約10年間のアジア生活を経て、2016年より愛知県在住。近年日本で生活するベトナム人が増えている中で、少しでも多くの方にベトナムに興味を持っていただけたらな・・・。そんな思いで、(素人ですが)ベトナム料理のレシピ、日本で買えるベトナム食材、愛知県のベトナム料理店などの紹介をしています。