【レシピ付】“フォーボー(牛肉のフォー)”を作ろう!

フォーボー by グッチ

ベトナム料理といえば、まず名前が挙がるのがフォーですよね。

前回、鶏肉のフォーのレシピを紹介しましたが、今回は牛肉のほうを紹介します!

料理教室で習ったレシピをもとに、ベトナムの料理サイトなど複数のレシピを参考にして、自分なりにアレンジしてみました。

 

 

牛肉のフォーがおいしい!現地のおすすめ店

☆ハノイ「PHO THIN
PHO THIN by グッチ

☆ホーチミン「PHO LE
PHO LE by グッチ

材料 2人分

材料

  • フォーの乾麺 200g
  • 牛骨 500g(または牛スジ 250g)
  • 薄切り牛肉 150g
  • 玉ねぎ 1個
  • にんにく 2片
  • 生姜 大きめ1片
  • シナモン 1本
  • クローブ 5個
  • 草果 1個
  • 八角 1個
  • ヌックマム(ナンプラー) 大さじ1~2
  • 塩、砂糖 各小さじ1
  • 胡椒 少々
  • 水 1.5ℓぐらい
    ※蒸発したらお水を足してください
    ※圧力鍋を使う場合はもう少し少なめに

付け合せ用(お好みのもの)

もやし、ライム(レモン)、万能ネギ、玉ねぎ、サニーレタス、揚げ玉ねぎ(エシャロット)、唐辛子、チリソース、ヌックマム(ナンプラー)、パクチー、その他お好みの香草

スパイスを入れるだしパック(またはお茶パック)があると便利です。

もしなければ、スープにスパイスをそのまま入れて、最後に取り除きます。

 

1. スープを煮込む

フォーボー by グッチ

牛骨を使う場合は、牛骨がかぶるぐらいの水を鍋に入れてゆでこぼし、鍋から取り出して、きれいに水洗いしておきます。

その後、鍋に水をはり、牛骨(牛スジ)・玉ねぎ丸ごと1個・にんにく・スライスした生姜を入れて火にかけます。

わたしは牛スジを使いました。

沸騰したらアクをとり、弱火で1時間ほどコトコト煮ます。
(圧力鍋なら20分 + 予熱で20分放置)

料理教室では3時間煮込んでいましたが、時間のない方は1時間で・・・!

こだわる方は・・・
玉ねぎ・生姜・にんにくを焦げめがつくぐらいグリルしてから入れると、もっとおいしくなりますよ!

2. 付け合せの準備をする

フォーボー by グッチ

スープの出汁をとっている間に、付け合せの野菜や香草、フォーの準備をします。

万能ネギは小口切り、玉ねぎはスライス、ライムは適当な大きさにカットします。

もやしは現地で食べるように生のままでも、ゆでても。お好みでどうぞ♪

 

3. スパイスを乾煎りする

フォーボー by グッチ

使うのはシナモン、クローブ、草果、八角の4種類です。

フォーボー by グッチ

スープに入れるスパイスを乾煎りします。
(弱火で2~3分ぐらいが目安)

4.スパイスをスープに投入する

フォーボー by グッチ

だしパック(お茶パック)に乾煎りしたスパイスを入れ、それをスープに入れて15分煮込みます。

この頃、キッチンには良い香りが漂っているでしょう♪

5. フォーの乾麺をゆでる

フォーボー by グッチ

フォーの乾麺を袋の表示時間通りにゆで(スープに浸っている時間を考えて、お好みでマイナス1分ぐらいにしても)、ざるにあげて水気を切ります。

フォーボー by グッチ

水気を切った麺をどんぶりに入れておきます。

 

6.スープの味を整える

塩・砂糖・ヌックマムで味を整えて、スープを濾します。

食べるときにお好みでライム(レモン)の搾り汁などで味の調整ができるので、スープの味は薄めでもOKかと思います。

7. 盛り付ける

フォーボー by グッチ

麺の上に薄切りの牛肉(脂身の乗り具合はお好みで♪)、スライスした玉ねぎ、5cmぐらいに切った万能ねぎをのせておきます。

フォーボー by グッチ

上から、熱々のスープを注ぎます!!

麺やお肉によってスープの温度が下がってしまいますので、スープはぐつぐつ煮えたぎるぐらい熱くしてから注ぐのがポイントです!(わたしは普通に熱いスープを入れて、スープがぬるくなってしまいました)

煮込みに使った牛スジはそのままフォーの具にしてもいいですし(ベトナムのフォーのお店に行くと、“Pho Bo Gan”などの名前で実際に牛スジのフォーがあります)、別の料理に使ってもいいと思います。

わたしは味噌などで煮込んで、どて煮にアレンジしました。

フォーボー by グッチ

お好みで胡椒を振って、できあがり!

フォーボー by グッチ

牛肉に完全に火が通る前に、半生状態で食べました。

フォーボー by グッチ

サテトムがなかったので、日本の食べるラー油を入れてみました。

ライムや唐辛子、ヌックマムなどを加えて、お好みの味にして食べてくださいね♪

 

こちらもあわせてご覧ください。
スープの素を使って簡単にフォーを作ろう!

スポンサードリンク

シェア!

ABOUTこの記事をかいた人

中国(上海・北京)7年、ベトナム(ホーチミン)3年弱の約10年間のアジア生活を経て、2016年より愛知県在住。近年日本で生活するベトナム人が増えている中で、少しでも多くの方にベトナムに興味を持っていただけたらな・・・。そんな思いで、(素人ですが)ベトナム料理のレシピ、日本で買えるベトナム食材、愛知県のベトナム料理店などの紹介をしています。