ホーチミンっ子のおやつ★具だくさんの焼きライスペーパー“Banh Trang Nuong”

ライスペーパーを使ったベトナムのおやつ

生春巻きや揚げ春巻き以外に、違った使い方もあるライスペーパー

本日はライスペーパーを使ったホーチミンっ子のおやつ、Banh Trang Nuong(バンチャンヌーン)”を紹介します。

☆ベトナム語メモ
banh trang(バンチャン)=ライスペーパー
nuong(ヌーン)=焼く

バンチャンヌーンは、マーガリンを塗ったライスペーパーに、干しエビ、うずらの卵、ねぎ、ひき肉などをのせ、炭火で焼いてからチリソースをかけ、半分に折ったもの。

ホーチミン市内の路上で見かけるおやつです。

 

 

こちらはビテクスコ・フィナンシャルタワーに面するゴードゥックケー(Ngo Duc Ke)通りに出ていた屋台。

バンチャンヌーンはサイゴン大教会の周辺でもときどき見かけます。


メニューにある“Banh Trang Tron”のtron(チョン)は混ぜるという意味で、こちらは細切りにしたライスペーパーを干しエビや青マンゴーの細切り、香草などで和えたものです。

具は左からフライドエシャロット、ねぎ、干しエビ、ひき肉

その奥にはマーガリンとうずらの卵が見えますね。

ライスペーパーの上の具を広げながら、網の上へ。

そして、ライスペーパーの端を持ちながら、網の上でくるくると回転させます。

炭火で炙っているときは、あたりにいい香りが漂っています!

できたてをその場でほおばろう!

最後にチリソースをかけて、半分に折ってできあがりです。

バンチャンヌーンはパリッパリのライスペーパーがポイントで、時間が経つとライスペーパーが柔らかくなってしまうので、できるだけすぐに食べることをおすすめします。

ベトナム版ピザ、ともいえるバンチャンヌーン。

愛知県にお住まいの方にはおなじみの(?)、お祭りの屋台で食べた“たません”(えびせんべいの上にお好み焼き用のソースを塗って、目玉焼きをはさんだもの)のベトナム版といった食べもので、愛知県で育った私としては、食べると懐かしい気分になります。

路上で見かけたら、ぜひ一度お試しください☆

 

こちらも合わせてご覧ください。
干し海老とネギがポイント!ベトナム風とうもろこし炒め“バップサオ”

 

gucci

中国(上海・北京)7年、ベトナム(ホーチミン)3年弱の約10年間のアジア生活を経て、2016年より愛知県在住。近年日本で生活するベトナム人が増えている中で、少しでも多くの方にベトナムに興味を持っていただけたらな・・・。そんな思いで、(素人ですが)ベトナム料理のレシピ、日本で買えるベトナム食材、愛知県のベトナム料理店などの紹介をしています。

Share
Published by
gucci