ヤギの看板が目を引くお店
お正月、暇を持て余して行ってみたベトナム料理店その2は、豊川市にある「ヤギ NHAT NHAT レストラン」さん。
店名からして「ヤギ??NHAT(ニャット、ベトナム語で”日本”の意味)??」と興味津々!
最寄駅は名鉄豊川線「諏訪町駅」。無人駅でした~
諏訪町駅から北へ5分ほど歩くと、途中で「プリオ」という大きなショッピングモールが見えてきました。
せっかくなので寄り道したかったのですが、お正月でこの日はお休み。残念。
そして、プリオの向かい側には・・・
ヤギのイラストが一際目を引く看板が!!!
すごいインパクト・・・
看板には情報量がいっぱいで、軽く混乱しました(笑)
ベトナム料理?炭火焼肉?喫茶店?カラオケ?
看板をよく見ると、電話番号のところに「MR NHAT(ミスターニャット)」とあるので、「NHAT」はこの場合”日本”という意味ではなく、どうやらオーナーさんのお名前のようです(それか、オーナーさんのお名前と日本を掛けているのか・・・)。
店内は広々としていて、4人掛けのテーブルが10卓ありました。
2階へと上がる階段もあったので、2階席もあるのかも?_
テーブルの真ん中には焼肉用のコンロが付いていました。
全メニュー紹介
お食事メニュー
さて、メニューを見ていきましょう。
メニューは主にベトナム料理と焼肉で構成されていました。
ベトナム料理がお目当てなら、上のランチセットから選ぶことになると思います。
ランチタイムは11:00~15:00で、価格帯は680円~1280円。
どのセットにもソフトドリンク1杯が付いていました。
わたしは、温かい汁ものを欲していたので、バインミーと小フォーボーのセットを注文しました。
ベトナム料理は単品でも注文できます。
おつまみが多めな印象です。
麺・ご飯ものは品数が少なめなものの、メジャーどころの料理が揃っていました。
焼肉は金~日曜日に食べ放題(90分 3580円)をやっているようです。
見たところ日本式の焼肉のようですが、麺料理にフォーボーとブンボーフエがあるのが面白いなぁと感じました。
ちなみに、食べ放題のメニューはベトナム語ver.もありました。
平日に焼肉が食べたい場合は、こちらの単品メニューになるようです。
鍋もありましたよ~
焼肉も鍋も楽しめますね♪
ドリンクメニュー
ドリンク類も豊富でした。
こちらはベトナムコーヒーとミルクティーのメニュー。
ミルクティーの各種トッピングが50円とは安いですね!
ビール・お酒。
飲み放題(90分 1680円)もあるようです。
4杯以上お酒を飲むのなら、飲み放題の元が取れますね。
韓国やベトナムのソフトドリンクも。
ランチセットに付いているソフトドリンク1杯は、こちらの中から選びます。
料理を注文し、ドリンクバーへソフトドリンクを取りに行きました。
バインミーと小フォーボーセット 850円☆
それほど待たずに、バインミーと小フォーボーのセットが運ばれてきました。
デザートにりんごが付いてきたのが嬉しかったです!
小サイズのフォーはスープにネギがたっぷり浮いていて、甘みのない北部風の味でした。
口の中をやけどしそうなほどスープが熱々!
冷えた身体に熱々のスープが染み渡りました~
具の牛肉は、日本人好みの適度に脂身のあるやわらかい牛肉でした。
卓上にはチリソース、ニンニク酢、サテ(辛味調味料)が。
途中で味変☆するのも楽しいです~~!
バインミーは温められたフランスパンがサクッとした食感でおいしい!!
中には細切りにした甘辛味の豚焼肉がたっぷり入っていました♡
他にはギザギザなます、輪切りのきゅうり、ベトナムハムが。
フォーもバインミーも、甲乙つけがたいぐらいどちらも非常においしかったです!
ボリュームがあるセットで心もお腹も満足しました♪
お会計のときにレジでスタッフの方に伺ったところ、オーナーさんはハノイ出身の男性だそうです。
ヤギの看板に「since1991」とあるのは、オーナーさんの生まれ年なのだとか。
オープンしたのは2024年11月だそうです。
焼肉メニューにヤギ肉はないとのこと。
どうして看板にヤギがいるのか教えてもらえばよかったです・・・。
お店を出るときに厨房からオーナーさんが挨拶してくださって、気持ちがよかったです。
こちらでベトナム料理と焼肉を一度にいただくのも楽しそうです。
ヤギ NHAT NHAT レストラン
https://www.facebook.com/YAGINHATNHATRestaurant
住 所:愛知県豊川市諏訪2-247
T E L :070-8996-6886
営業時間:11:00~23:00