下町エリアにあるこじんまりとしたフエ料理屋さん ホーチミン在住の友人のInstagramを見て、行ってみたいと思っていたフエ料理屋さんに、2018年5月に連れて行ってもらいました。 ベトナム中部の古都・フエの料理は、主に…
【閉店】1区南部・グエンタイビン通りにあったフエ料理店「OT DOT QUAN」

下町エリアにあるこじんまりとしたフエ料理屋さん ホーチミン在住の友人のInstagramを見て、行ってみたいと思っていたフエ料理屋さんに、2018年5月に連れて行ってもらいました。 ベトナム中部の古都・フエの料理は、主に…
黄色いごはんが特徴のホイアンのコムガー ホイアンのコムガー。写真はホイアンの名店「Ba Buoi」のもの 東南アジアで広く食べられている、蒸し鶏ののったチキンライス。 ベトナムでは“コムガー(com=ごはん…
ショッピングセンター内にあるきれいなベトナム料理レストラン 「ホーチミン旅行が決まったのはいいけれど、レストランの下調べをする時間がない!」という多忙な日々を送っておられる方におすすめしたいのが、 フォーや揚げ春巻きなど…
ホーチミン市内に5店舗あるブンボーフエ屋さん ベンタイン市場の西、ニューワールドホテル前のロータリーから伸びるカックマンタンタム(Cach Mang Thang Tam、8月革命)通り。 中心部の1区から、タンソンニャッ…
夜も眠らない街、バックパッカー街のブイビエン通り。 夜になると店先にプラスチックの椅子とテーブルがたくさん出て、開放的な中、外でビールや食事を楽しんでいる外国人の姿が見られます。 場所柄、多国籍料理のレストランが多く、純…
今回は、ベトナム中部の都市・フエ(古都で、日本でいう京都のようなところ)の料理が気軽に食べられるチェーン店「MON HUE(モンフエ)」を紹介します。 2013年は市内に10店舗ほどだったのが、2017年現在は50店舗ほ…
ダナン(ベトナム中部の都市)郷土麺“ミークアン”を食べに、グエンヴァントゥ通りへ。 ミークアンは、少なめのスープに平打ち麺、海老、豚肉、ピーナッツなどたくさんの具が乗った麺料理。せんべいをバリバリ割り入れて食べるのも特徴…
ホイアン風コムガーとは? ホイアンの名物料理といえば、よく知られているのが次の3つの料理。 日本の伊勢うどんがルーツと言われる麺料理・カオラウ 米粉の生地に海老のすり身を詰めて蒸した料理・ホワイトローズ 揚げワンタン &…
7区の大阪らーめんの隣にあるフエ料理店「NHA HUE(ニャー・フエ)」。 朝食を食べると豆乳かベトナムコーヒーのサービスがありますが、平日のお昼は飲みものとフルーツ(わたしのときはスイカでした)がセットになったお得なラ…
ホーチミンの目抜き通り・ドンコイ通りと並行して走るハイバーチュン通り。 そのハイバーチュン通りに、ローカルすぎず、かといって高級店でもない、旅行者も在住者も気軽に入れる雰囲気のフエ料理レストラン「Mitau(ミータウ)」…