ホーチミン中心部に2店舗あるタイ料理店 1区中心部にあるおしゃれなタイ料理屋さん「tuk tuk THAI BISTRO(トゥクトゥク・タイビストロ)」。 日本人街のレタントン通り(市民劇場から徒歩約5分)と、リートゥチ…
ホーチミンでタイ料理を食べたくなったらココ!「tuk tuk THAI BISTRO」

ホーチミン中心部に2店舗あるタイ料理店 1区中心部にあるおしゃれなタイ料理屋さん「tuk tuk THAI BISTRO(トゥクトゥク・タイビストロ)」。 日本人街のレタントン通り(市民劇場から徒歩約5分)と、リートゥチ…
グエンフエ通り42番地の古アパート 歩行者天国になっている、ホーチミン市1区のグエンフエ(Nguyen Hue)通り。 グエンフエ通りの42番地にある古いアパートは、2015年頃より個性的なブティックやカフェが多数入居す…
ベトナム雑貨から食品、コスメまで幅広いお土産を取り揃えているスーパーのような広いお店「123MART」。同じ通りにある「ベトナムの雑貨マート」の系列店です。 ベトナム語で読むと「モッ・ハイ・バー・マート」。 多くの旅行者…
ベトナムにもあります、「ペッパーランチ」。 鉄皿でジュージュー焼いたおいしい牛肉が食べたくなり、ペッパーランチへ行きました。 2019年1月現在、ホーチミンに8店舗(うち4店舗はペッパーランチ・エキスプレス)、ハノイに3…
ビルの屋上にある隠れ家的なレストラン 今回ご紹介するのは、レユアン(Le Duan)通り×ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通りの角ビルにある雰囲気のいいレストラン。 サイゴン大教会からも、ダイヤモンドプラザ(韓…
2015年末、グエンフエ(Nguyen Hue)通りにオープンした商業施設「saigon GARDEN(サイゴンガーデン)」。 歩行者天国・グエンフエ通りは、ホーチミンの目抜き通り・ドンコイ(Dong Khoi)の一本隣…
2022.8.16追記 Vo Thi Sau通りに移転したようです。 新住所:Hẻm 232 Võ Thị Sáu, Võ Thị Sáu, Quận 3 古アパートにあるこだわりのコーヒーショップ ベトナムに来たら、ま…
ここ数年、ベトナム産のカカオ豆を使ったチョコレートブランドが多数できて、おいしいチョコレートが手軽に買えるようになったホーチミン。 わたしがホーチミンに住んでいたころ、おいしいチョコレートを買いに行くとなったら、思い浮か…
ホーチミンの代表的な観光スポット、サイゴン大教会。 朝7時頃に訪れると、教会周辺にたくさんの鳩(chim bồ câu)がいました。 平和のイメージがあり、シンボルとして使われることが多い鳩。 日本では逆に武士が戦いの神…
歩行者天国・グエンフエ通りにあるアオザイ展示場 ベトナムといえば、伝統衣装のアオザイを思い浮かべる方が少なくないはず。 アオザイは、ホーチミンなどベトナム南部では“アオヤイ”と発音します。 ベトナム語でアオ(áo)=上衣…