ハノイの旧市街の北部にあるハンタン通り。 以前、この通りにあるおいしいブンチャー屋さんを紹介しました。 同じ通りにはケムカラメン(ベトナム風プリン)のお店が3~4軒。 食後のデザートを求めて、どこのお店にしようか見て回り…
【ハノイ】ハンタン通りでおいしいベトナム風プリンを味わおう!「Duong Hoa」

ハノイの旧市街の北部にあるハンタン通り。 以前、この通りにあるおいしいブンチャー屋さんを紹介しました。 同じ通りにはケムカラメン(ベトナム風プリン)のお店が3~4軒。 食後のデザートを求めて、どこのお店にしようか見て回り…
旧市街の北側にある絶品ブンチャーのお店 ベトナムに来て「フォーよりハマッた!」という人も少なくないブンチャー。 ハノイに旅行に行くことが決まったとき、「ガイドブックなどでよく紹介されているブンチャーの有名店に行こう!」と…
ずっと行きたかったけれど、なかなか行けなかったハノイ。 ベトナムを離れる前に、息子とふたりで旅行に出かけました。 息子はハノイにある水族館「Vinpearl Aquarium」に行くことを、私はハノイ在住の友達との再会と…
ハノイにある「Vinpearl Aquarium(ヴィンパール・アクアリウム)」。 ビンコムメガモール・タイムズシティ(高級マンションや学校、病院、ショッピングモールからなる一つの街のような大規模施設)の地下にある都市型…
旧市街の東側に位置するマーマイ(Ma May)通り。 カフェやバー、ミニホテルなどが並び、多くの旅行者が行き来をするにぎやかな通りにひっそりと佇んでいるのが「マーマイの家」です。 住所は「87 Ma May」。 控えめな…
炒めた牛肉をのせた混ぜ麺の名店 ハノイ在住の友人に薦められて訪れた「BUN BO NAM BO(ブンボーナンボー)」。 ベトナム語でブン=米麺(ベトナムでフォーよりも一般的に食べられている麺)、ボー=牛肉、ナンボー=南部…
西洋人に人気のバインミー屋さん ホーチミンではよくバインミーを食べていましたが、ハノイのバインミーはどんな味なんだろう~と、ハノイ旅行をしたときにホテルの近くにあった「BANH MI 25」を訪れました。 場所は旧市街の…
3階建てのおこわ専門店 ハノイのホアンキエム湖近くにあるおこわの有名店「XOI YEN(ソイ・イェン)」。 XOI(ソイ)はベトナム語で“おこわ”という意味です。 3階建てのお店です!向かいにはコンカフェがありました。 …
ベトナムに来たら観ておきたい水上人形劇 ベトナム北部発祥の伝統芸能、水上人形劇。 セリフが分からなくても、ベトナムの伝統音楽と人形のコミカルな動きだけで十分楽しめるということで、本場ハノイに行ったら観てみたいと思っていま…
共産主義をコンセプトにしたハノイの個性的なカフェ「Cong ca phe(コンカフェ)」。 「Cong ca phe」はハノイ発の勢いのあるカフェチェーンで、ハノイ市内に20店舗ほど展開しているほか、中部・ダナンや南部・…