2017.5.10追記
こちらのお店は閉店したかもしれません。(提携していた?)屋台のうしろの不動産屋が飲食店に変わっていたためです。
こちらのお店は閉店したかもしれません。(提携していた?)屋台のうしろの不動産屋が飲食店に変わっていたためです。
ホーチミン7区を走る大通り・グエンドゥックカン(Nguyen Duc Canh)通りに夕方から出現するチェー・ブォイ(ザボンのチェー)の屋台をご紹介します。

屋台が出るのは、果物屋さん「Fun Fruit World」の隣にある不動産屋さんの前。
外に「CHE BUOI」の看板とクーラーボックスが出ているのですぐに分かると思います。
店頭にはテーブルが置かれていて、その場で食べていくこともできます。

CHE BUOI 15,000ドン(約80円)
店員さんに「氷は入れますか?」と聞かれますので、
冷たくして食べたい場合は入れてもらいましょう。
ザボンの皮と果肉の間の白いスポンジと緑豆を煮たものの上に
ココナッツミルクがかかっていて、新しいおいしさです。
ちなみに、タウフー・ダー(豆腐のチェー)もあります。
こちらもあわせてご覧ください。
ベンタイン市場の近くに夕方から出没する豆腐のチェーの屋台
チェー・ブォイ屋さん
住 所:Nguyen Duc Canh , District7 , HCMC
営業時間:16:00~22:00