ガイドブックに載っているチェーの専門店 ホーチミンの中華街・チョロンにあるチャウヴァンリェム(Chau Van Liem)通り。 同じ通りにはコムガー(海南風チキンライス)のお店「東源鶏飯」や中華料理店「大娘水餃」、各種…
チョロン(中華街)にあるチェーの専門店「何記甜品店(Quan Che HA KY)」

ガイドブックに載っているチェーの専門店 ホーチミンの中華街・チョロンにあるチャウヴァンリェム(Chau Van Liem)通り。 同じ通りにはコムガー(海南風チキンライス)のお店「東源鶏飯」や中華料理店「大娘水餃」、各種…
ドンコイ通りにあるスタイリッシュなバインダークアのお店 ベトナム北部の港町・ハイフォン名物の蟹汁麺、バインダークア(Banh da cua)。赤茶色をした幅広麺と蟹だし汁が特徴の、ホーチミンではあまり見かけない麺料理です…
~カフェ編のつづき~ 目にも美しいチョコレートの数々 ホーチミンのカルメット通りにある「MAROU」直営のカフェ。 店内の入口に近いスペースにはお土産用チョコレートが多数陳列されています。 チョコ選びに迷ったら、まずは「…
路地裏にある日本のカレー屋さん ベンタイン市場より西側、グエンヴァンチャン(Nguyen Van Trang)通りの路地裏にある日本風カレーと和スイーツのお店「Curry Shika(カリーシカ)」。 バックパッカー街の…
居心地の良いカフェ リートゥチョン通りを1号店として、2017年4月現在、市内に3店舗ある「M2C cafe」。 ホーチミンで人気のカフェ「i.d cafe」のオーナーが手がけるお店だそうです。 今回は1号店のリートゥチ…
ディンティエンホアン通りにあるチェー専門店「Che Nam Bo(チェーナムボ)」。 チェー(chè)はベトナム風ぜんざいで、温かいものと冷たいものがあります。 緑色の建物が目印です。 Che Nam Bo…
チェーと鶏おこわのお店「Xoi Che BUI THI XUAN(ソイ・チェー・ブイティスァン)」。 “Xoi”=おこわ、“Che”=チェー、“BUI THI XUAN”=お店がある通りの名前です。 ベトナムではおこわは…
ホーチミンで食べたい料理、バインセオ ホーチミンの名物料理のひとつ、バインセオ。 ホーチミンでバインセオを食べるとなると、旅行者の方が行きやすいのはチェーン店の「BANH XEO MUOI X…
サイゴン大教会や中央郵便局から徒歩3分の便利な場所にあるベトナム家庭料理店「Huong Lai(フーンライ)」。 Huong Lai はベトナム語で“ジャスミンの香り”という意味です。 お店のあるリートゥチョン通り 日本…
おしゃれなベトナム家庭料理店 “ホーチミンの日本人街”と呼ばれるレタントン通りに、2015年にOPENしたベトナム家庭料理レストラン「Chi Hoa Vietnamese Cuisine(チーホア・ベトナミーズ・キュイジ…