こちらのお店は閉店しました。
ベンタイン市場近くのまったり過ごせるカフェ
市民劇場とベンタイン市場を結ぶ大きな道・レロイ(Le Loi)通り。そのレロイ通りに日本人女性がオーナーの和カフェ「ACHAYA CAFE(アチャヤ・カフェ)」があります。
☆ACHAYA CAFEのおすすめポイント
- ベンタイン市場に近く、立地抜群
- 日本人オーナーなので安心感がある
- 和定食や日本のお酒があり、ベトナム料理に飽きたときに使える
- 店内に日本語の情報誌(地球の歩き方、現地の日本語フリーペーパーなど)が置いてある

ホーチミン最大の市場で、観光スポットになっているベンタイン市場から徒歩約2分と近いのも魅力!市場へ行った帰りの休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
お店は2階席まであります。
オープンエアの開放的な空間でレロイ通りを行き交う人を見ながら過ごすなら1階、涼しいところでゆっくり過ごすなら2階の席がおすすめです。
ランチメニューは洋風のカフェめしだけでなく、和定食もありますよ。
普段家で作らないものが食べたくて、わたしは豚の角煮定食にしました。
ホーチミンで食べる和定食
豚の角煮定食 14万ドン(約640円)
角煮は肉がすごく柔らかいです。半熟玉子付きなのがGOOD♪

こちらは友達が注文した唐揚げ定食。唐揚げがビッグサイズでした!

ランチを注文すると、食後に+3万ドン(約140円)でカフェスダー(練乳入りアイスミルクコーヒー)がつけられます。これがたっぷりサイズで、味が濃すぎず甘すぎず、おいしかったので、後日、ベンタイン市場の帰りにコーヒーだけを飲みに行ってきましたよ。

前回は2階席でしたが、今度は1階で★

また別の日には、朝食を食べにおにぎり(梅orツナマヨ)、具だくさんの豚汁、飲み物(写真は冷たいほうじ茶)がセットになった和朝食(8万ドン、約365円)を注文しました。
こちらのお店を切り盛りする日本人女性のオーナーさんにお話を伺ってみると、お客さんは場所柄、欧米人が多く、日本人のお客さんは意外や意外、全体の1割ほどしかいないのだそう(少しずつ増えてきているそうです)。
コーヒー豆について尋ねると、日本人が手がけた豆を使っていると教えてくれました。
ついでにホーチミン情報もゲット!

1階にはベトナムの日本語ガイドブックや在住者向けの日本語フリーペーパーが置いてありますよ。ベンタイン市場の帰りなどに、ここで休みながら情報収集するのもいいですね。
飲み物はワインのほか、日本酒、焼酎、サッポロビールもあります。
夜にここでゆっくりお酒を飲むのもいいかもしれません。
「ACHAYA CAFE」、1人旅でゆっくりくつろぎたい方、ベンタイン市場の行き帰りにまったり過ごしたい方、旅行中に日本食が恋しくなった方におすすめのカフェです。
ACHAYA CAFE(アチャヤ・カフェ)
https://www.facebook.com/pages/Achaya-Cafe/144051695741420
住 所:90 Le Loi , District1 , HCMC
T E L :09-3897-2050
営業時間:9:00~22:30