ホーチミンにたくさん存在するヘム。
ヘム(hẻm)は小路や路地といった意味で、そこで生活している方々がいらっしゃったり、隠れ家やカフェがあったり、ベトナムらしい素敵な風景のひとつだと思います。

日本食屋さんが多く集まるレタントン通り×タイヴァンルン通りの迷路のようなヘムを歩いていると、目を見張るような素敵なアートの数々に遭遇しました!

ノンラー(ベトナムの伝統的な菅笠)をかぶったゾウ。
ゾウが壁にアートを描いていますね。

こちらはパンダ。悪そうな顔をしていますね~

意味深な表情の女性3人組

麺を食べる人・・・?

色使いが鮮やか!

「SAIGON」「LE THAN TON」と地名が書かれています。

モノトーンのCOOLな絵ですね~

まるで写真のような緻密な描写!美術館で展示されている画みたいです。

ホーチミンの街を歩いていると、発見がたくさん☆
プロパガンダアートの看板も多く、歩きながらアート鑑賞している気分になります。
こちらもあわせてご覧ください。
レトロなベトナムの屋台アート
ベトナム人アーティストの現代アートを扱う私設ギャラリー「CRAIG THOMAS GALLERY」