前回のつづき
地図を持って、やって来ましたグエンタイホック通り!
この通りは歩行者天国になっているので、バイクを停める場所を探すのに苦労しました。

ホイアンのテーラーについて「4時間で作ってくれるところもある」と聞いたのですが、お直しがあるかもしれないので、仕上がりまで丸1日みておいたほうがいいと思います。
ホイアンに着いたら、まずオーダーメイドのお店に直行するのがいいでしょう。
わたしがお店に着いたころはすでに暗くなってきていたので、すごく焦りました!
テーラーショップ「AN」

そして、ホテルの受付のお姉さんおすすめの店「AN(アン)」に到着!
家から持ってきたお気に入りのブラウスを持って入店しました。
今回の目的は、アオザイ風ブラウスを作ること。
全体の形はお気に入りのブラウスと同じにして、胸元だけベトナムっぽくアオザイ風のデザインにしたらかわいいかな~と思ったんです(似合うかどうかは別にして…)。

それにしても、店内のディスプレイを見ると、セクシーなデザインばかり!
強いて言うなら、上の写真の左上の服ならまだ着れそうですが、その他のセクシーな服は着こなす自信がありません(笑)。しかも下の3つはアオザイではありませんしね。
見本のブラウスを持ってきておいて本当によかったです。
持参したブラウスの形で、胸元は左上の服と同じにしてもらうことに。
生地選び、採寸

まずは膨大な量の生地の中から、好きなものを選びます。
わたしは、無地・濃いめのエメラルドグリーンの生地にしました。
オーダーの流れ
- 生地、デザインを選ぶ
- 採寸
- 値段交渉
- デポジットの支払い
- (翌日)完成したものを試着
- (あれば)お直しの依頼
- 再度試着
- (仕上がりに納得したら)支払い、受取

その後、採寸をして値段交渉です。※スタッフの若い女の子たちは英語が話せます。
最初は95万ドン(約4,750円)と言われて、最後は70万ドン(約3,500円)に値切りました。はじめてのオーダーメイドだったので、これが高いか安いかもよく分かりませんでした…。
たぶん、もっと安くできたと思います。
最初にデポジットで20万ドン払い、残りは翌日に払うことにしました。17:00ごろに注文して、スタッフの女の子には「明日の11:00にできるから取りにきて」と言われました。
翌日、再びお店へ。
試着してみて特に問題なかったので、残りの50万ドンを支払いました。
完成したブラウス

これが完成したブラウスです。いかがでしょうか?
縫製について全然詳しくないですが、特に問題ないかなと思いました。
作ったものの、結局、2016年の夏は日本で着なかったのですが、せっかく作ったので来年は着たいです(ベトナムだったら大丈夫そうだけれど、日本だとちょっと浮くかな…?)。
AN(アン)
住 所:63 Nguyen Thai Hoc , Hoi An
T E L :0236-3911-144