名古屋の中心地「栄」で楽しむベトナム料理!5店を紹介☆
愛知県に住むベトナム人の人口は年々増加していて、ブラジル・中国に続き、3番目に多くなっています。 愛知県の調査によると、2020年12月末時点でベトナム人の人口は43,504人なのだとか。 ちなみに、東京都の調査によると…
愛知県に住むベトナム人の人口は年々増加していて、ブラジル・中国に続き、3番目に多くなっています。 愛知県の調査によると、2020年12月末時点でベトナム人の人口は43,504人なのだとか。 ちなみに、東京都の調査によると…
時短料理に一役!ポンッと入れるだけのフォー 2021年秋冬の新商品として、9月に発売されたケンミン食品の「フォーくるくるボール」。 熱湯をかけて3分半で戻り、お鍋にそのまま入れるだけで食べられるという商品です。 ケンミン…
食材店の紹介 ビル1棟、まるごとベトナムのお店が入っているタイズォンビル。 →前回の記事(レストラン編)はこちら 今回は、簡単ではありますが、ベトナム食材店とカラオケボックスの店内を紹介します。 食事を終えて、まず見せて…
「名駅二丁目に、ベトナム料理が食べられるオープンエアのお店がオープンしてたよ」 と情報通の友人から教えてもらい、早速、その場所「名駅二丁目43」に足を運びました。 お店を見つけるのに少し時間が…
中部地方初出店!「紀ノ国屋」 2021年11月18日、名鉄百貨店のメンズ館地下1Fにオープンした「紀ノ国屋」。 紀ノ国屋は日本で初めて「セルフサービス方式」を導入したスーパーマーケットなんだとか。 こちらのお惣菜コーナー…
3店目のレストランをオープンしたタイズォングループ 2018年秋に名古屋市中村区岩塚に1号店をオープン、その後千種区今池に2号店を、そして2021年10月に中区新栄に3号店をオープンさせたベトナム料理レストラン「Nha …
探し続けていた中川区のカフェ 「中川区に、ベトナムコーヒーが飲めるカフェがあるらしいですよ」 そんな情報を耳にしたのが数カ月前。 それから「中川区 ベトナムコーヒー」など、さまざまな検索キーワ…
名古屋市西区上小田井にオープンしたベトナム食材店「Am Thuc Vitinco 2」。 店名に「2」とあるので、「1」はどこにあるんだろう?と思って調べたところ、名古屋市守山区にありました。 Am Thuc Vitin…
名古屋のシンボル「中部電力 MIRAI TOWER(旧:名古屋テレビ塔)」。 通称テレビ塔の真隣に10月30日、ベトナム料理店「Ohayo Saigon」がオープンしたので、早速行ってきました。 お店は地下鉄久屋大通駅と…
「ベトナムレストラン ピーフォー」グループ 東京都内に7店舗展開されている「ベトナムレストラン ピーフォー」さん。 ロータスパレス赤坂 ロータスパレス池袋 バインセオサイゴン有楽町 バインセオサイゴン新宿 フォーハノイ北…