「HCMC中心部を走る12人乗りの電気バスが今年6月から運行開始予定、というニュース記事を見たのですが、現在どうなっていますか?」
●参考記事
「ホーチミン初の電気バス、中心部の環状路線で6月上旬に運行開始へ」(VIET JOより)
先日、読者の方よりこのようなご質問をいただきました。
言われてみれば、私もこれまで一度も電気バスが走っているところを見たことがありません。ということで、記事にある電気バスの写真を撮って、始発駅である9月23日公園のバス停留所に直接確かめに行きました。
————————————————————————————————
到着したものの、かなり広い9月23日公園のバスステーション。
どこで聞いたらいいんだろう・・・と思いながら進んでいくと、
途中で係員がいる場所を発見!
電気バスの写真を見せて、聞いてみました。
私 「電気バスのチケットはどこで買えますか?」
係員「まだ運行してないよ」
私 「いつから運行するんですか?」
係員「2020年」
・・・2020年だそうです。
ずいぶん先になってしまったのですね。
HCMCに住んでいるうちに乗れなかったのは残念ですが、
その頃に旅行で訪れることがあれば乗ってみたいです。
2017.11.26追記
電気バスは2016年1月に運行スタートし、旅行で訪れた際に乗ってみました。
風を感じながら景色を楽しめる!1区中心部を走る電気バス