屋台形式のお店 お友達に教えてもらったベトナム料理の屋台に行ってきました(情報ありがとうございます!)。 場所は名古屋市中村区。 最寄り駅は地下鉄東山線「岩塚駅」です。 3番出口または4番出口を出て、上に高速が走っている…
【名古屋市中村区岩塚】バインミー&ベトナムおこわの屋台「58’s Land」

屋台形式のお店 お友達に教えてもらったベトナム料理の屋台に行ってきました(情報ありがとうございます!)。 場所は名古屋市中村区。 最寄り駅は地下鉄東山線「岩塚駅」です。 3番出口または4番出口を出て、上に高速が走っている…
新しいベトナム食材店を開拓しに行ってきました。 場所は名古屋市港区、最寄り駅は地下鉄名港線「東海通駅」となります。 店名は「Nyukan Quan(ニュウカン・クァン)」。 入管(名古屋出入国在留管理局)の近くにあるので…
そのおいしさが近年急激に広まった感じのするベトナムのサンドイッチ、バインミー。 お店で食べるバインミーはとてもおいしいですが、なかなか買いに行く時間のない方や、手づくりしたい方のために「スーパ…
通いたくなるお店「アオサンズ」 名古屋・大須にあるバインミー専門店「アオサンズ」さん。 こだわりの美味しいバインミーはもちろん、元気で明るい店主・北野さんのファンも多いお店です。 用事で定期的に伏見や大須に行くのですが、…
家庭的であたたかい雰囲気のベトナム料理店「ダラット・マリムラ」さん。 毎週月・木曜日に開催される、ベトナム・ダラット出身のタオさんから教えていただける料理教室も人気です。 ☆過去記事 【名古屋市瑞穂区堀田】アットホームな…
多国籍な食べ歩きグルメが集まる名古屋の楽しい商店街・大須。 先日、大須に行ったところ、ディンティー(タピオカミルクティー専門店)がバインミーの販売を始めていました! お店は大須観音から伸びる商店街の入口付近にあります。 …
ベトナムサンドイッチ専門店「アオサンズ」 今回は、名古屋のバインミー専門店「ベトナムサンドイッチ アオサンズ」をご紹介☆ 「アオサンズ」さんは2017年2月に伏見地下街でオープン。 その後、栄・大須(ビルの3F)での間借…
昭和レトロな商店街にバインミーのお店がOPEN 8月1日に「サイゴン2」の姉妹店のバインミー専門店がOPENすると聞いて、行ってきました。 場所は昭和レトロな雰囲気の残る円頓寺本町商店街。 「サイゴンサイゴンバインミー」…
三河地方で絶大な人気を誇るベーカリー ベトナム料理店ではないですが、本日はベーカリーで売られているバインミーをご紹介します。 安城市の本店のほか、岡崎市、半田市、八事(名古屋市)にある「パンのトラ」。 HP https:…
ここ数年で一気においしさが広まった感じのするバインミー(bánh mì)。 バインミーは長さ約20cmの軽い食感のフランスパンに、メインの具・レバーパテ・なます・パクチーなどを挟んだベトナムのサンドイッチです。 そこで今…