第12回は、三角カステラ(Bánh bông lan tam giác)です。
ドンコイ(Dong Khoi)通りを歩いていると、
よく見かけるワッフル売りのおばちゃん。辺りには、甘い良い香りが漂っています。
ワッフルとよく一緒に売られている三角形のカステラ。気になりつつ、いつも通り過ぎてしまっていたのですが、先日ついに購入しました。

9個入りで10,000ドン(約50円)でした。
鈴カステラを思い起こさせる色合いがカワイイです。
3人のベトナム人女性にこのお菓子の名前を聞いてみると、
20代女性「分からない」
50代女性「Bánh bông lan nướng?正確な名前は知らないわねぇ」
タオ先生「Bánh sữa〇〇〇かな?分からないので、ちょっと調べます」
3人にしか聞いていないので、断定できないですが、
皆がズバリ答えられるコレ!という名前はないようです。
なので、タオ先生(私のベトナム語の先生)の提案により、
ここでは名前を「Bánh bông lan tam giác」としておきましょうか。
※bánh bông lan=カステラ、スポンジケーキ tam giác=三角
「三角カステラ」としましたが、味と食感はホットケーキのよう。
素朴な味で、ホットケーキの香りと味をさらに甘くした感じです。
とてもおいしかったので、見かけた方はおやつに食べてみてください。
[…] ミニカステラ「バインボンラン」とよく一緒に売られていますよ。 […]