バックパッカー街の路地裏で営業するシントーの屋台
新鮮なフルーツ、練乳(砂糖)、氷をミックスして作るベトナム風フルーツスムージー、シントー(sinh tố)。市場や路上の屋台、カフェなどで気軽に飲むことができます。
本日お届けするのは、バックパッカー街のブイビエン通りにある地元で人気のシントー屋台。お店の名前は「FIVE BOYS NUMBER ONE(ファイブボーイズ・ナンバーワン)」です。
わたしは、一時期ここのシントーにハマり、これを目当てにバックパッカー街まで足を運んでいたこともありました。

場所は、84 Bui Vienの路地の中。
ホーチミンに数あるシントー屋さんの中でも、ここが人気の理由は、
- 約30種類あるフルーツの中から、好きなものを2~3つミックスできる
- できあがったシントーの上に、使ったフルーツの角切りをのせてくれる
- たっぷりサイズ
- 水も練乳(砂糖)も使わず、フルーツ100%で作る
といったことにあるようです。
好きなフルーツを選ぼう!

↓(2017.6.8追記 暗くて見にくいですが、5,000~10,000ドン値上がりしました)

路地の入口には、バイクに立てかけられたメニューが。
写真と英語付きなので、旅行者でも分かりやすいです。
路地の奥へ進むと、右側の壁にもメニューが貼ってあります。
表にあるのはフルーツ1種類を選んだ場合の価格。
一番安いのはバナナまたはパイナップルの15,000ドン(約75円)、
一番高いのはマンゴスチン、キウイ、ドリアンの40,000ドン(約200円)です。
フルーツを2種類選ぶと25,000ドン(約125円)、3種類だと30,000ドン(約150円)になりますが、マンゴスチン・キウイ・ドリアンを選ぶと少し値段が高くなるかもしれません。
★シントー選びの参考に!南国フルーツの記事はこちら

その場でフルーツの皮をむき、ミキサーでガガガーッと作ってくれます!
組み合わせは色々!ミックススムージー
好きなフルーツを組み合わせて、オリジナルのシントーを作ってもらいましょう。
ベトナムならではの、珍しい南国フルーツを混ぜてみてはいかがでしょうか?
1. アボカド+ライム

クリーミーなアボカドの風味がちょっと引き締まる感じ!
※アボカドはベトナムではフルーツ扱いです。
2. トマト+パイナップル
健康に良さそうなトマトのシントーを試してみたいけれど、単品だと少し青臭いかな?と思い、甘みと酸味が強いパイナップルを組み合わせてみました。飲んでみると、パイナップルの味が強く、トマトはときどき感じる程度。これなら飲みやすいな~と思いました。
3. ドラゴンフルーツ(赤)+りんご

見た目の鮮やかさに反して、やさしい味。
あっさりした甘さで、後味も良かったです。
好きなフルーツが選べて、見た目でも楽しませてくれる「FIVE BOYS NUMBER ONE」のシントー。他にも色々な組み合わせができそうです!
【例】
マンゴー + パッションフルーツ = 南国MIX
ドリアン + ジャックフルーツ = チャレンジMIX
サポジラ + ミルクフルーツ = ベトナムフルーツMIX など。
私は試したことがありませんが、フルーツを3つ選んでみるのも楽しそうですね。
おまけ

夜は若者を中心に、ローカルのお客さんで大賑わい!
路地の両脇にプラスチック椅子がずらりと並びます。
夜になると、入口あたりに焼き鳥屋台も出ますよ。
ブイビエン通りの路地裏で営業!ハーさんの焼き鳥屋台
もともとはベトナム語で“ビタミン”を意味する言葉である、シントー(sinh tố)。
暑いホーチミンでの街散策に疲れたら、シントーでビタミンをチャージしてくださいね。
こちらも合わせてご覧ください。
ブイビエン通りのコーヒースタンド「BREAK TIME Coffee」
バックパッカー街にあるメキシコ&ベトナム料理店「La Casa」
女性ひとりでも気軽に入れる★お洒落なブンチャー専門店「Bun Cha 145 BUI VIEN」
ブイビエン通りにあるベトナムハム専門店「QUOC HUONG」
FIVE BOYS NUMBER ONE(ファイブボーイズ・ナンバーワン)
住 所:Hem 84 Bui Vien , District1 , HCMC
T E L :0128-988-2290
営業時間:9:00~19:00(深夜1時までという情報もあり)