世の中には、「こんにゃく麺」や「糖質0g麺」といったダイエットの味方になる商品があるのですね! 「糖質0g麺でフォーを作っています!」というお話を聞き、わたしも作ってみようと、スーパーで糖質0g麺の平麺タイプを買ってきま…
1杯150kcal!?「糖質0g麺【平麺】」を使ってフォーを作ってみました。
![「糖質0g麺【平麺】」を使って、フォーを作ってみました。](https://gucci-vietnam.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_0719-718x539.jpeg)
世の中には、「こんにゃく麺」や「糖質0g麺」といったダイエットの味方になる商品があるのですね! 「糖質0g麺でフォーを作っています!」というお話を聞き、わたしも作ってみようと、スーパーで糖質0g麺の平麺タイプを買ってきま…
スアチュアカフェ(ヨーグルトコーヒー)って? ヨーグルトとコーヒー!? 意外な組み合わせと思われますが、ベトナムで初めてヨーグルトコーヒー(ベトナム語:sữa chua cà phê、スアチュ…
ベトナム食材店で珍しい野菜を買い、調理法を調べ、新しい料理を作ってみることにハマっている2021年・夏。 ▼こんな野菜を買いました モーの葉入り卵焼き(trứng chiên lá mơ)を作ってみた! 夏が旬!栄養満点…
「lá mơ(ラーモー)」という植物 ベトナム北部出身の友人がベランダで育てていた、初めて見る葉っぱ。 「これは、lá mơといいます。ベトナムでは犬肉と一緒に食べたり、刻んで卵に混ぜて焼いて食べたりします」 と教えてく…
栄養価の高いツルムラサキ ベトナムへ行ってから初めて知った野菜のひとつ、ツルムラサキ。 ベトナム語では‟Mồng tơi(モントイ)”と呼びます。 その名前からツルが紫色のものがありますが、緑色のもののほうが味がよいため…
ほのぼのとしたツイートで、日々癒してくださるベトナム系YouTuberのぼっちめしさん。 ■YouTubeチャンネル Viet☆Botchi いつも‟ぼっちで”召し上がっている食事がとてもおいしそうなのですが、ツイートを…
ハノイの名物料理・チャーカーラヴォン(Chả cá Lã Vọng) ターメリック(ウコン)などで色付け&味付けした白身魚を揚げ焼きし、ディル(ハーブ)と青ねぎをたっぷり加えて炒めたベトナム北部・ハノイの名物料理、チャー…
先日行ったベトナム食材店「Nhukan Quan」でディル(ハーブ)を購入したので、あさりとトマトを使ったベトナム風のスープを作ってみました。 ベトナムではしじみが使われることが多いようですが(ベトナム語の料理名:can…
ひき肉や木耳・春雨など具がギッシリ詰まったベトナムの揚げ春巻き。 ハノイなど北部では「ネムザン」、ホーチミン市など南部では「チャーゾー/チャーヨー」と呼ばれ親しまれています。 北部と南部では呼び方だけでなく、揚げ春巻きの…
そのおいしさが近年急激に広まった感じのするベトナムのサンドイッチ、バインミー。 お店で食べるバインミーはとてもおいしいですが、なかなか買いに行く時間のない方や、手づくりしたい方のために「スーパ…