バナナとアイスでできるお手軽スイーツ

日本で買えるベトナム食材シリーズ。
第37回は、カルディの「バナナフランベの素(Nước sốt chuối áp chảo)」を紹介します。
カルディは常にチェックしているのですが、この商品は今年の新作でしょうか、6月頃に初めて見かけて気になっていました。
バナナって加熱すると甘みが増しますよね!
ベトナムでバナナを使ったスイーツといえば、わたしが思い出すのは「揚げバナナ(Chuối chiên)」と「焼きバナナのココナッツミルクがけ(Chuối Nướng)」。
▼参考記事です
バナナフランベがベトナムスイーツとは聞いたことがなかったので、興味津々!
パッケージの裏を見ると、バナナを用意すれば作れるお手軽さ(アイスがあるとなお美味しいそう)。
1袋購入して自宅で作ってみることにしました。
袋の中にはデザートソースが2回分入っていましたよ。
準備

バナナの他に、バター、バニラアイスを準備しました☆
バナナはまな板に横に置いて横半分に一度カットしてから、平たくするためさらに縦半分にカットしておきました。
作り方
- 本品1袋に対し、バナナ1~2本(大きさによる)をお好みのサイズにカットする
- フライパンに油小さじ1を入れ(サラダ油、バターでもOK)、両面を約3分焼く
- 火を止め、本品1袋を入れ、からめて完成!
お好みでアイスクリームを添えて食べるとなお美味しい!(ミント、生クリームもおすすめ)

フライパンでバナナを焼いているところ。
焼いているそばから甘~い香りが漂ってきます♪

3分ぐらい両面を焼いたら、火を止めてソースをからめてできあがり!
感想

お皿にバナナを盛り付け、ソースをかけ、バニラアイスをトッピングしました。
お味は・・・甘みを増した温かいバナナと冷たいバニラアイス、そしてシナモン風味のソースが口の中で溶けあって幸せ気分に♡
ミントやチョコレートソースをトッピングすれば、カフェで出てくるようなスイーツになりますね!