ベトナム食材店で購入した揚げバナナの素
先日、名古屋のベトナム食材店で揚げバナナ用のミックス粉を買ったので、ベトナムの屋台などで売られているチュオイチエン(Chuối Chiên)を自宅で作ってみました。
1袋340gのミックス粉が入っていて、袋の裏を見ると、「バナナのほか、サツマイモ、タロイモ、各種野菜にも使えます」とあります。
自宅で作ってみました。
作り方
ミックス粉1袋(340g)、水340ml、砂糖20gをよく混ぜる。
→ 一度に食べられないので半分の量にし、砂糖なしで作ることに。
ミックス粉170gを使い、バナナを3本分入れて生地をからませます。
このとき、(あれば)バニラエッセンスを少量入れると良いようです。
バナナを平たくつぶして入れるとのことでしたが、バナナが熟し柔らかくなっていたので、そのまま入れてしまいました。
その後、15分時間をおきます。
その後、熱した油に入れて一度少し揚げてからバナナを取り出し、二度揚げします。
黄金色になったらできあがりです。
▼参考動画
できあがり。甘~い香りがします♪
わたしの揚げ方が下手で、ところどころ衣がはがれてしまいましたが、味はおいしい!
砂糖なしでも甘かったです。
生地はサクッふわっという感じ。
最後に生地が残り、あと2本ぐらいバナナを入れられそうでしたので、フィリピンバナナの大きさですと1袋で10本分ぐらい作れるかなと思いました。
練乳をかけたり、バニラアイスをのせてもおいしそうですね~。