日本で買えるベトナム食材シリーズ。
第30回は、ドン・キホーテで購入した「ビーフフォー」を紹介します。
パッケージには「情熱価格×タイの台所」と書かれており、この「情熱価格」はドン・キホーテのプライベートブランド(PB)を指すそうです。
カロリーは1食あたり98kcal。原産国はタイです。

わたしが訪れた店舗には、ビーフフォーのほか、チキン・パクチーフォーが並んでいました。
「辛さのレベル」が唐辛子の本数で示されており、3商品とも「1」になっていました(最も辛いのは「5」)。
HPを拝見するとトムヤムフォー、グリーンカレービーフンもありました。
お値段は1つ98円と、とても安いです!

中には乾麺、かやく、粉末スープが入っています。

作り方
- ふたをあけ、麺・粉末調味料・かやくをあける
- 熱湯をカップの内側の線まで注ぐ
- ふたを閉めて3分待った後、よくかき混ぜて完成

ふたを開けると、ふわ~っとビーフフォーの香りが漂いました。
麺は細く、コシがあります。
具はねぎ、人参、キャベツが少し入っています。
カップ入りでお湯を注ぐだけで、手軽に食べられるのがいいですね。

MEGAドン・キホーテにはベトナム食材がたくさんあり、しかもお値打ち価格ですので、のぞいてみるだけでも楽しいと思います♪
生鮮食品コーナーに青パパイヤが売っていたことは驚きでした!
ベトナム食材を調達したいときはぜひのぞいてみてくださいね。
☆ドン・キホーテHP「店舗を探す」ページはこちらから