本日は、ベトナムで購入して(またはお土産でいただいて)、普段愛用しているアイテムを雑貨・食材別に計8点ご紹介したいと思います。
雑貨
1.プラカゴ

梱包用のPP(ポリプロピレン)バンドで作られたカゴバッグ、通称:プラカゴ。
カラフルでかわいいだけでなく、軽くて丈夫で水に濡れてもOK!というスグレモノです。
コンビニやスーパーなど近くで用事を済ませるときに使ったり、銭湯へ行くときに使ったり、黒色のシックなデザインのものはオフィス用に使ったりと日常的に使っています。
特に夏は大活躍です!
2.刺繍ポーチ

印鑑、絆創膏、パワーストーン(笑)などを入れている刺繍ポーチ。
カラフルでかわいく、かばんを開けると楽しい気持ちになります♪
3.布

タンディン市場で購入した布は、料理の写真を撮るときに敷いています。

もっといろいろな種類の布を買っておけば良かったな~と後悔しています。。。
4.食器

食器は毎日のように使っています。和食にも合います。
5.アクリルグラス

写真ではコーヒーが入っていますが、ビールやチューハイを飲むときに使っているアクリルグラス。
これに入れると、よりおいしく感じます♡
今回ご紹介した中で、使用頻度が一番高いアイテムかもしれません。
食材
6.サテトム

海老とレモングラス風味のラー油・サテトム(SATE TOM)は、冷奴・インスタントラーメン・炒め物・・・とどんな料理にも合う万能アイテムで冷蔵庫に常に入っています。
7.ライム塩胡椒

お肉や魚などの素材を焼き、シンプルにつけて食べるだけでおいしいライム塩胡椒。
こちらも、使い勝手の良い調味料で家に常備しています。
8.コーヒー

朝・食後・仕事中と、毎日何杯も飲むわたしにとって欠かせないコーヒー。
一般的なドリップコーヒーを飲んだり、ベトナムコーヒーを飲んだり、気分によっていろいろですが、休日の朝や疲れているときに甘いベトナムコーヒーを作ることが多いですね。
お砂糖やクリーマーが入ったインスタントタイプは、時間のないときでもサッと飲めて便利です。
みなさんのおすすめアイテムは何でしょうか?
「これ、いいよ!」というものがありましたら、ぜひ教えてくださいね☆