【愛知のベトナム料理教室②】「ダラット・マリムラ」できのこ鍋・海鮮焼き・かぼちゃのチェーを習ってきました。

【愛知のベトナム料理教室②】「ダラット・マリムラ」できのこ鍋・海鮮焼き・かぼちゃのチェーを習ってきました。

2回目のベトナム料理教室

名古屋市瑞穂区にあるアットホームなベトナム料理店「ダラット・マリムラ」

毎週月・木曜日に開催される料理教室も人気です!

今年1月に初めて料理教室に参加して以来、なかなか日程の都合がつかなかったのですが、先日、2回目のレッスンをやっと受けることができました。

 

▼初回の記事はこちら

【愛知のベトナム料理教室】「ダラット・マリムラ」でベトナム鍋と里芋のチェーを習ってきました。

▼3回目に参加したときの記事はこちら

【愛知のベトナム料理教室③】「ダラット・マリムラ」でベトナム風お雑煮・エビとサツマイモのかき揚げ・豆花を習ってきました。

 

【愛知のベトナム料理教室②】「ダラット・マリムラ」できのこ鍋・海鮮焼き・かぼちゃのチェーを習ってきました。

今回教えていただいたのは次の3品。

  1. きのこ鍋(Lẩu nấm)
  2. 海鮮焼き(Hải sản nướng)
  3. かぼちゃのチェー(Chè bí đỏ)

事前にお店のInstagramで料理の写真を見て、特にベトナム風の海鮮焼きを作ってみたいな~と思っていました。

海鮮焼きの中でも、貝の上にネギ油とピーナッツをのせて食べる食べ方が好きなんです。

ダナンで食べたハマグリのネギ油焼き(Nghêu nướng mỡ hành、ゲウ・ヌォン・モーハン)

きのこ鍋

野菜やきのこを中心に、たくさんの食材からダシを取るきのこ鍋

この状態で、アクを取りながら1時間ほどグツグツ煮込みます。

煮込んでいる間にかぼちゃのチェーを作りました。

 

かぼちゃのチェー

チェーはベトナムの伝統的なデザートで、温かいものと冷たいものがあります。

甘く煮た豆や芋類など複数の具材を合わせて食べるチェーは、温かいものは日本のぜんざいのような感じで、クラッシュアイスとシロップをかけて食べる冷たいチェーはカキ氷のような味わいです。

寒くなった今、温かいチェーを食べるとほっとします^^

チェーの中には皮をむいた緑豆(写真右)も入ります。

ちなみに、写真左は「腐乳」という中華調味料。

字面からクセのある調味料に思えますが、食べてみると全く臭くなく、味噌のような味。

 

 

写真中央は海老風味のラー油「サテトム」です。→サテトムの使い方例はこちら

レッスンで使う食材を見せて&味見させてもらえるので、学習・復習に役立ちます。

かぼちゃ・もち粉・片栗粉で作った小さなお団子を別のお鍋でゆでます。

その後、上にかけるココナッツミルクソースを作りました。

 

海鮮焼き

海鮮焼きは、きのこ鍋をいただいている間に、タオ先生が焼いてくださいました。

贅沢にホタテ・大あさり・エビ・イカと4種類もいただけて口福♡

 

いただきます!

【愛知のベトナム料理教室②】「ダラット・マリムラ」できのこ鍋・海鮮焼き・かぼちゃのチェーを習ってきました。

中央に穴の開いた特殊な形の鍋のふちにきのこ・野菜・豆腐をあふれんばかりに並べ、くぼみの部分に1時間煮込んだスープを入れました。

ダシ用に使ったお野菜もおいしくなっているので、そのままIN!!

ふちにのせた野菜などをスープにダイブさせて、さらに煮込みます。

 

その後、お碗に盛って、ブン(米麺)と一緒にいただきました。

まずスープの味見をしてみたら、自然な甘み、旨みが出て、とってもおいしいスープになっていて感動☆

腐乳を少量溶かして、アクセントをつけながら食べてもおいしい!!

海鮮焼きのソースはヌックマム・パイナップル・にんにく・唐辛子などから作る特製だれ。

香りがよくフルーティーで、香ばしく焼かれた海鮮にとても合います。

ネギ油とピーナッツの風味がたまらないベトナムの貝料理。

他にタマリンドソースで炒めたり、チーズをのせて焼いたりとさまざまな調理法がありますが、わたしはこの食べ方が一番好きです(2回言うほど好き)。

貝に残った汁も残さずいただきました~。

【愛知のベトナム料理教室②】「ダラット・マリムラ」できのこ鍋・海鮮焼き・かぼちゃのチェーを習ってきました。

「お腹いっぱい~!もう食べられない!」と言いながら、お代わりまでしたかぼちゃのチェー。

 

復習

さて、家に帰ってきのこ鍋の復習です。

そうそう、料理教室ではレシピもいただけるので、家で復習しやすいです。

野菜たっぷり♪いいダシが出ます。

少し分けていただいた腐乳をつけながら、自宅でベトナム鍋を楽しみました。

野菜ときのこをたっぷり摂ったからか、鍋を食べた日とその翌日は体の調子がよい気がしました。

寒い時期にあと何回か作りたいと思っています。

 

次の料理教室は1月。今からとっても楽しみで仕方がありません。

スポンサードリンク

シェア!