「長良ういろ」がプロデュースするフォーのお店
今年3月、岐阜市にオープンしたフォーのお店「pho ngu(フォーヌー)」。
山県市の清らかな地下水と、岐阜産のお米から作られる岐阜の名産「長良ういろ」の会社がプロデュースするお店なのだとか。
長良ういろは「第22回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞」を受賞した逸品です。
ういろう屋さんの作るフォーに興味深々だったわたし。
岐阜市までなかなか行く機会がなかったのですが、この度、念願叶って行くことができました。
岐阜城のある金華山の麓、伊奈波神社参道の1本裏「裏参道」に、そのお店「pho ngu(フォーヌー)」はありました。
古民家のあたたかい雰囲気を残しながらも、センスよくリノベーションされたお店。
とってもオシャレな古民家カフェのようで、ベトナム料理が初めての方や女子同士でも入りやすいです。
わたしが訪れたときは、若い方が数組訪れていました。
ちなみに、お店の向かいに3台車が停められるスペースがあります。
入口です。
営業時間は10時~15時。
火曜日と水曜日はお休みですので、ご注意ください。
岐阜県産食材への徹底的なこだわり
こちらのフォー、岐阜県産の食材を使用しているようで、そのこだわりがすごかったです。
- 米粉麺・・・岐阜県産米「ハツシモ」を使用
- スープ・・・奥美濃古地鶏、飛騨牛、地元野菜、美濃有機純りんご酢、長良川の鮎から作られた魚醤を使用
- 蒸し鶏・・・岐阜県産地鶏「清流美どり」を使用。しっとりした香りのよい胸肉
「ハツシモ」は岐阜県美濃地方で作られるお米。
初霜の降りる頃までじっくり育てられていることが名前の由来となっていて、全国でも1、2位を争うほど粒が大きく、やや硬く弾力性があり、吸水性が少ないことが特徴なのだそう。
東海・関西エリアで寿司米として人気があるそうですが、フォーにも向いているのでしょうかね。
そして、魚醤まで岐阜県産とは!
魚醤はカタクチイワシから作られますが、鮎からも作ることができるんですね。
メニューは定番のフォー+期間限定で「冷やしトマト麻婆麺」というのが出ていました。
【定番メニュー】
- 長良川フォー 980円
岐阜の素材をとことん詰め込んだpho gnuの看板メニュー。しっとりした香りのよい清流美鶏の胸肉をトッピング - 海鮮フォー 1380円
海鮮の出汁とpho gnuオリジナルのスープが一つになった海鮮フォー。海老、あさりに加え、あおさが礒の香りをより感じさせてくれる一品 - 飛騨牛フォー 1380円
養老ミート厳選の飛騨牛がのった牛肉のフォー。飛騨牛の牛骨からとったスープはほんのり香る香辛料がアクセント
どのフォーもとってもおいしそうですが、わたしは定番だという「長良川フォー」を注文することに。
あたたかみのある店内
店内にはカウンター席と、テーブル席がありました。
店舗入口にあるお土産コーナー。
「ハツシモ」を使った米粉麺と鮎魚醤が気になっているわたし。
もし、こちらに置いてあったら買いたいなぁと思いましたが、残念ながらなかったので、商品化を希望します!
売れそうだと思うのですが、いかがでしょう・・・。
卓上にはフライドオニオン、ブラックペッパー、”スリラチャ”がありました。
“スリラチャ“は岐阜県羽島市の会社がアメリカから輸入しているホットソース。
名古屋市内で、ときどきスリラチャの自販機を見かけます。
お水はセルフサービスだったので取りに行くと、そこにベトナムの調味料(ライム塩コショウ、コショウ、チリソース)が置いてありました。
こちらは最初にレジでお会計を済ませてから席に着くシステム。
注文時にスタッフの方がパクチーを入れるかどうか聞いてくれたのもうれしかったです。
「長良川フォー」をいただきました。
運ばれてきたフォーは、スープがクリアで、上品で繊細さを感じるものでした。
付け合わせにお漬物とデザートが付いてきましたよ。
きゅうりとミョウガの塩麹和え
季節のういろう(枝豆)とジャスミン茶
店員さんによると、デザートで付くういろうも岐阜県産米「ハツシモ」から作られているのだとか。
米粉は、小麦アレルギーや健康に気遣う方にもやさしく、これからさらに注目されていくだろう食材だと思います。
こちらは食後にいただきましたが、もちもちしていて、甘さ控えめでおいしかったです。
スープは和風の出汁で、優しい味わい。
フォーの麺は本場ベトナムのそれとは違い、コシが感じられ、”頂き物の高級な乾麺”を茹でたときのような食感。
つるつるっとしたのど越しで、もちもちしていましたー!
「清流美どり」の胸肉はし~っとりとしていましたよ。
途中でスリラチャをかけて味変!(かけすぎた?!)
すると、キレのある味に様変わり。
最初の、優しい味のフォーとはまったく違う味になって面白かったです。
お子さまや小麦アレルギーの方、健康に気を遣われている方にもおすすめできるお店です!
岐阜県生まれのフォー、ぜひ食べに行ってみてくださいね☆
pho gnu(フォーヌー)
https://www.instagram.com/_pho_gnu_/
住 所:岐阜県岐阜市白木町20
T E L :070-1640-1588
営業時間:10:00~15:00 ※火・水曜休み
☆岐阜市にあるその他のベトナム料理店はこちら