岐阜駅近くのきれいなベトナム料理店
以前、岐阜駅の近くを歩いていて偶然発見したベトナム料理店「VINA89」。
住所でいうと「神田町」、アーケード沿いにお店がありました。
そのときは別のお店でランチの予定があったので、こちらには行けなかったのですが、ずっと行きたいという思いが叶って、後日友達と一緒に訪れることができました。

お店の外観。
看板を見ると、カラオケもある模様。

1,2階がレストラン、(貼り紙には書いていませんが)3階がカラオケ、4階がビリヤード場になっていました。
ビル1棟まるまるベトナムのお店!
ベトナム料理を食べて、そのままカラオケまたはビリヤードができるこちらのお店。
近隣にお住まいのベトナムの方の遊び場になっているのかな?と想像しました。
1階:レストラン

店内はきれいなレストランといった感じ!
オープンキッチン?っぽくなっていて、中ではコック服をお召しのシェフが忙しそうに料理を作られていました。
お店の雰囲気やメニューに載っている料理のディープさから、「お客さんはベトナム人が多いのかな?」と思いきや、わたしが行った土曜日は7割日本人、3割ベトナム人といった割合でした。
2階:レストラン

1階が満席だったときは、2階席に通されるようです。
こちらはパーティーにも利用できるようなつくりになっていました。
3階:カラオケ

3階のカラオケはド派手!
名古屋市内のベトナムカラオケもこんなギラギラした雰囲気ですが、ベトナム人はこんな内装が好きなのでしょうか。
4階:ビリヤード

4階はビリヤード場になっていましたよ☆

壁にはかっこいいグラフィティアートが。
メニューを全紹介
口コミを見ると、平日は1,000円以下で食べられるお得なランチセットがあるようなのですが、わたしは土曜日に行ったのでそのようなセットはありませんでした。
通常メニューはとにかく料理の数が豊富で、日本人にとって食べやすいフォーやバインミーなどのほか、ベトナム人しか注文しないようなディープな料理も!
メニューブック自体が立派な本のようになっていました。
メニュー写真を全部撮ってきましたので、だだだだーッと並べますね。笑












卓上調味料。
わたしはブンリュウクア(蟹とトマトのビーフン)、友達はガーリック牛肉フォーを注文。
そのほか、2人とも大好物の揚げ豆腐(マムトムという臭い海老の発酵調味料で食べる)も頼みました。
ブンリュウクア、揚げ豆腐をいただきました。

運ばれてきた料理を見て思ったのは、丼が大きめ!
そしてボリュームたっぷり。
スープは熱々!
ベトナムの麺料理は生野菜やハーブを入れるとスープがぬるくなってしまうことが多いですが、これだけスープが熱々だと最後まで温かい状態で食べられるので、うれしいなと思いました♪

ボリュームたっぷりのブンリュウクアは、田ガニのすり身、牛肉、トマト、油揚げ、ネギ、フライドオニオンがのっていました。

スープは田ガニのダシが出ていて、ほのかなトマトの酸味も感じ、とってもおいしい!

卓上のサテ(辛味調味料)を途中から入れて、味変するのも楽しい♪

友達が食べていたガーリック牛肉フォー。
お互いの料理をお碗にとって味見し合いましたが、こちらはほんのりガーリックの風味がしていました。
酢漬けのニンニクを入れると、さらにおいしくなりました◎
看板の店名などのフォントを見ると、ディープなベトナム食堂の感じを醸し出しているのですが、中はとってもきれいなレストランですし、メニューには日本語表記もあるので日本人も実は入りやすいお店だと思いました。
VINA89
https://www.instagram.com/_pho_gnu_/
住 所:岐阜県岐阜市神田町
T E L :070-8486-6996
営業時間:11:00~20:00 ※月曜休み
☆岐阜市にあるその他のベトナム料理店はこちら