~1.食材を選ぼう~のつづき
飲み物を注文したら、鮮魚コーナーへ移動して、食材を選びましょう!
見たことのない魚介類をはじめ、種類がたくさんあって迷ってしまいますが、日本人になじみのある魚介類のベトナム語を日本語にしましたので、参考になれば幸いです。
2.調理法と味付けを指定しよう

メニューには魚介類の名前(ベトナム語と中国語)と1kgあたりの価格が書かれています。
中には英語が話せるスタッフもいるので、気になる食材があれば質問してみましょう。
つぎに、「外したくない!」という方のために、日本人になじみのある魚介類、調理方法と味付けのベトナム語を紹介します。現地の発音に近い読み方をカタカナで表記しましたが、伝わらなければ、メモ(またはこのページの画面)をスタッフに見せてくださいね。
筆者の場合、“ヌォン(Nướng、焼くの意味)”のカタカナ発音がまったく伝わらなくて、最後には、英語ができるスタッフのほうが察してくれて「BBQ?」と聞いてくれました。笑
魚介類
- Mực(ムック)・・・イカ
- Ghẹ(ゲー)・・・ワタリガニ
- Tôm hùm(トム フム)・・・ロブスター
- Tôm sú(トム スー)・・・ブラックタイガー
- Hàu / Hào(ハウ / ハオ)・・牡蠣
- Sò huyết(ソー フェット)・・・赤貝
- Nghêu(ゲウ)・・・ハマグリ
調理法
-
- Hấp(ハップ)・・・蒸す
- Luộc(ルォック)・・・ゆでる
- Nướng(ヌォン)・・・焼く
- Xào(サオ)・・・炒める
- Rang(ラン / ザン)・・・炒る、炙る
- Chiên / Rán(チン / ザン)・・・揚げる
味付け
- Muối(ムォイ)・・・塩
- Tiêu(ティエウ)・・・胡椒
- Ớt (オット)・・・唐辛子
- Bơ(ボー)・・・バター
- Me(メー)・・・タマリンド
- Dừa(ユア / ズア)・・・ココナッツ
- Nước tương(ヌックトゥーン)・・・ベトナムの大豆醤油
- Sả / Xả(サー)・・・レモングラス
- Phô mai(フォー マイ)・・・チーズ
- Mỡ hành(モー ハン)・・・ネギ油
※ベトナム料理の名前の付け方は「食材名+調理方法+味付け 」が基本となります。
<例>
Nghêu(ハマグリ)+ hấp(蒸す)+ sả(レモングラス)=ハマグリのレモングラス蒸し

奥の厨房からは、つぎからつぎへと出来上がった料理が運ばれてきます。
食べてみたいものがあれば、一番カンタンな方法として「あれと同じものをください」というふうに注文するか、スタッフにおすすめを聞いてみるのがいいでしょう。
3.新鮮なシーフードを楽しもう
参考までに、「Quan Be Man」でわたしが食べた料理を紹介します。もし、この中で食べてみたいものがあれば、スタッフに画像を見せて注文するとカンタンかと思います。
ハマグリのレモングラス蒸し(Nghêu hấp sả、ゲウ・ハップ・サー)
海老の塩唐辛子焼き(Tôm nướng muối ớt、トム・ヌォン・ムォイオット)
大きいハマグリのネギ油焼き(Nghêu nướng mỡ hành、ゲウ・ヌォン・モーハン)
こちらは、海鮮料理に欠かせない、ライムの絞り汁+塩+黒コショウを混ぜ合わせたタレ
空芯菜のにんにく炒め(Rau muống xào tỏi、ラウムォンサオトーイ)
これらの料理の他にビールを数缶頼んで、お会計は合計40万ドン(約1,870円)でした。
わたしのおすすめはハマグリのネギ油焼き。ネギ油焼き(nướng mỡ hành)の調理法は他の貝で食べても絶対おいしいと思いますので、ぜひ一度お試しください!!
注文の仕方がちょっと難しいかもしれませんが、ダナンに来たなら、ぜひ新鮮で安くておいしいシーフードを楽しんでほしいと思います。開放的な雰囲気の中、海風にあたりながら食べる海鮮バーベキューとビールは格別なおいしさですよ~。
こちらもあわせてご覧ください。
【ダナン】地元っ子で賑わうランおばあさんのバインミー屋台「BANH MI BA LAN」
【ダナン】きしめんのような平たい麺が特徴!“ミークアン”の専門店「MI QUANG BA VI」
【ダナン】新鮮なさつま揚げ入りの麺“ブンチャーカー”の名店「BUN CHA CA BA PHIEN」
【ダナン】カフェが併設されたオシャレなお土産ショップ「DANANG SOUVENIRS & CAFE」
Quan Be Man(クアン・ベー・マン)
http://www.haisanbemandn.com/
住 所:Lo 14 Hoang Sa , Son Tra District , Da Nang
T E L :0905-20-7848
営業時間:9:00~23:00
[…] 参考記事 【ダナン】海沿いにある海鮮バーベキューの人気店「Quan Be Man」 […]
[…] ~2.調理法と味付けを指定しよう~につづく […]
[…] こちらも合わせてご覧ください。 【ダナン】地元っ子で賑わうランおばあさんのバインミー屋台「BANH MI BA LAN」 【ダナン】新鮮なさつま揚げ入りの麺“ブンチャーカー”の名店「BUN CHA CA BA PHIEN」 【ダナン】カフェが併設されたオシャレなお土産ショップ「DANANG SOUVENIRS & CAFE」 【ダナン】海沿いにある海鮮バーベキューの人気店「Quan Be Man」~1.食材を選ぼう~ 【ダナン】海沿いにある海鮮バーベキューの人気店「Quan Be Man」~2.調理法… […]
[…] こちらもあわせてご覧ください。 【ダナン】地元っ子で賑わうランおばあさんのバインミー屋台「BANH MI BA LAN」 【ダナン】きしめんのような平たい麺が特徴!“ミークアン”の専門店「MI QUANG BA VI」 【ダナン】新鮮なさつま揚げ入りの麺“ブンチャーカー”の名店「BUN CHA CA BA PHIEN」 【ダナン】海沿いにある海鮮バーベキューの人気店「Quan Be Man」~1.食材を選ぼう~ 【ダナン】海沿いにある海鮮バーベキューの人気店「Quan Be Man」~2.調理法… […]