ホーチミンには「ホーチミン博物館」と「ホーチミン市博物館」がありますが、今回はフレンチ・コロニアル建築の建物が美しい「ホーチミン市博物館」のほうを紹介します。
白い宮殿風の建物が美しいホーチミン市博物館は、1886年、元々はフランス人官僚の宿泊先として建てられました。
1階はホーチミン市の歴史・自然・文化・産業などの紹介、2階は抗仏レジスタンス運動や反米抗戦についての展示となっています。

屋外には戦車、戦闘機、クラッシックカーが展示されています。


クラシックカーの前で結婚写真を撮影するカップル

1階から2階へ通じる階段の前でも。
天井から光が差し込んでいて絵になりますね。

タイルが美しい廊下

展示室(1階)

展示室(2階)


印象に残った1枚の写真。
道路に脱ぎ捨てられた大量の軍靴(ぐんか)の中をバイクが通る様子。

少数民族の婚礼衣装を展示した部屋

【左】クメール族の婚礼衣装
【右】チャム族の婚礼衣装

古い紙幣を展示した部屋(ここは撮影禁止)

ホーチミン市博物館の展示物は多くなく、また館内の説明文はベトナム語と英語のみでよく分からなかったので、さーっと流して見ました。
見学は30分程度、じっくり見ても1時間あれば十分だと思います。
館内は窓が開いていて開放的ですが、エアコンがなく、長い間見ていると疲れてしまうかもしれません。
わざわざ立ち寄るほどではないけれど、観光や買い物のメインとなる1区の中心地にありますので、時間があれば美しい建物を見に寄ってもいいかなと個人的に感じる博物館でした。
こちらもあわせてご覧ください。
歴史博物館(BAO TANG LICH SU)
ベトナム戦争当時の様子を知ることができる貴重な博物館「戦争証跡博物館」
ホーチミン博物館(BAO TANG HO CHI MINH)
トンドゥックタン博物館(BAO TANG TON DUC THANG)
ホーチミン市博物館(BAO TANG THANH PHO HO CHI MINH)
http://www.hcmc-museum.edu.vn/vi-vn/trang-chu.aspx
住 所:65 Ly Tu Trong , District1 , HCMC
T E L :028-3829-9741
開館時間:8:00~17:00
入 館 料 :15,000ドン