開放的な雰囲気のビアホール

ホーチミン旅行で宿泊したホテルの近くにあったクラフトビール専門店「EAST WEST BREWING CO.」。
階段を少し上がったところに入口があり、路上からは見えないですが、入ってみると天井の高い広々とした空間が広がっていました。
2015年よりクラフトビールのお店が増え始めたホーチミン市。
こちらは2017年1月末にオープンしたようです。

店内の奥には巨大な醸造用のタンクがどーんと鎮座していて、いかにもおいしいビールを飲ませてくれそうな雰囲気♪

天井の高い、ロフト風の店内。
壁にはビールがつくられる工程のイラストが描かれていました。

入口付近にはカウンターもありました。
ビール・フードメニュー

クラフトビールのメニュー。ベトナム語と英語で説明書きがあります。
メニューにあるビールのほかに、この日は限定のクラフトビールが3種類ありました。
何を飲んでいいか迷う、またはいろいろな味を楽しみたい方には、4種または10種の飲み比べセットが良いと思います。
価格は4種で195,000ドン(約1,000円)、10種で465,000ドン(約2,350円)です。
※メニューの詳細はこちら

(左上から時計まわりに)
- SAIGON ROSE
- SUMMER HEFE WEIZEN
- COFFEE VANILA
- EAST WEST PALE ALE

フードメニューには、どのクラフトビールと合う料理かが、マークで示されていて分かりやすかったです。
注文したクラフトビールをもとに、ペアリングを考えて料理を決めるのもいいですね(または食べたい料理を決めてからビールを選ぶのも)。
★マーク(đề nghị bởi bếp trưởng)は、“シェフのおすすめ”という意味です。


牛肉とクレソンのサラダ(メニュー中の「Steak Watercress salad」)を注文しました。

子ども用に注文したハンバーガー&ポテトのセット。

お肉が分厚い!チーズやベーコンも入っていてボリューミーなハンバーガーでした。
「イーストウエスト〜」は料理もすごくおいしくて、大満足でした!!
また来てしまいました。

そして、滞在中にまた訪れてしまいました。

2回目に飲んだのは、
(左上から時計まわりに)
- EAST WEST PALE ALE
- FAR EAST IPA
- MODERN BELGIAN DARK
- SUMMER HEFE WEIZEN
ビールの味を細かく記述できないのが残念なところですが(HPにアロマやフレーバーなどの説明がありますので、そちらをご覧ください。。。)、個人的にはフルーティーでさっぱりした風味の「EAST WEST PALE ALE」が気に入りました。
普段、ビールよりチューハイを飲むので、飲みやすく感じました。

おつまみで頼んだイカフライ(メニュー中の「Crispy caramari」)。
そして、牛肉とクレソンのサラダをまた注文!(するほどおいしかった!)
お持ち帰り用ビール・オリジナルグッズ

ビン入りのクラフトビールを買って、ホテルでゆっくり飲むのも良さそうです。

レジ横にはオリジナルグッズの販売も。お土産にいいかもしれませんね。
グイグイ飲めてしまう軽いベトナムビールもいいですが、味も色も濃く、個性的な味わいのクラフトビールを安く飲めるのもベトナムならでは。
ホーチミンにはたくさんクラフトビールのお店があるので、ビールが好きな方は、クラフトビールの味めぐりのために訪れるのもいいかもしれません。
※ホーチミンのクラフトビール専門店
ホーチミンでクラフトビールを飲むならまずはココ!「PASTEUR STREET BREWING COMPANY」
ホーチミン2区のスアントゥイ通りにあるクラフトビールバー「BIACRAFT」
ベンタイン市場から徒歩圏内!しっとり飲めるクラフトビールバー「WINKING SEAL BEER CO.」
隠れ家のようなクラフトビールバー「ROGUE SAIGON」
イギリスの中編小説の名が付けられたクラフトビールバー「HEART OF DARKNESS」
EAST WEST BREWING CO.
https://eastwestbrewing.vn/east-west-brewing/
住 所:181–185 Ly Tu Trong , District1 , HCMC
T E L :091-306-0728
営業時間:11:00~24:00(木・金・土は25:00まで)