パスター通りでひっそりと(?)営業
ホーチミン滞在中、夜の友人との待ち合わせ時間まで、中途半端に時間があったので、「うーん…。どこで暇をつぶそう?」と考えていました。そこで思いついたのが、
そうだ、ビールを飲みに行こう!
ということ。ホーチミンの街を歩いていて「クラフトビールバーが増えているな~」と感じたので、濃くておいしいビールを飲みたいと早速スマホで検索しました。ホーチミン旅行の前にガラケーからスマホに変えたのですが、変えて本当によかったです!

行き先はパスター通りの南端、グエンコンチュー通りと交わるところにある「ROGUE SAIGON」というお店です。
お店のある【13 Pasteur】に来たものの、BBQのお店はあるけれど、ビールの看板がない…!
挙動不審な動きをしていたところ(笑)、警備員のおじさんが「ビール?ここだよ!」と教えてくれました。

え、ここ・・・?

「シャッターが少し閉まってるけど大丈夫かな?」と思いつつ、階段を上がりました。
いま思えば、開店時間ちょうどぐらいだったのでシャッターが少し閉まっていたのかも?
ポップな店内

お店にたどり着く前、踊り場にこんなゲームがありました。
なんだかすごく懐かしい気持ちになりました!!

中に入ると、外からは想像できない明るい空間が広がっていました!
店員さんは店内のお掃除をしていましたが、快く迎えてくれました。
こちらが2階席で、

3階席はオープンエアの空間となっています。暑いけれど開放的!
壁のアートがポップでかわいいですね。

こちらはワシントン出身のマネージャー、ジョシュア(Joshua)さん。
とっても陽気で気さくな方でした!ベトナム人スタッフもフレンドリー!
外の席から展望デッキのあるビテクスコ・フィナンシャルタワーが見えますよ。

外を眺めながら飲むのもいいですね~。
メニュー

黒板メニュー

テーブルにもメニューがあります。
ビールのことはよく分からないのですが、メニューには、ホーチミンのクラフトビール界の先駆者的存在「Pasteur Street Brewing Company」や、リートゥチョン通りにある人気店「Heart of Darkness 」のものがありました。

ベルギー産のビール「Jopen」以外はすべてベトナム産のビールだそうです。
2種類を飲み比べ♪
リーズナブルにビールが飲めるのがベトナムの良いところ。
せっかくなので2種類のビールを飲み比べてみることにしました。
ベトナム人スタッフやジョシュアさんが試飲をさせてくれて、結局、
- Saigon Bronde 60,000ドン(約300円)
- Summer Session 40,000ドン(約200円) に決定!!

「オーナーは越僑で2区で『Saigon OUTCAST』っていうカフェレストランをやってるんだ」
などお話しながら、ビールを注いでくれたジョシュアさん。
■Saigon OUTCAST
http://www.roguesaigon.com/
住 所:188 Nguyen Van Huong , District2 , HCMC
T E L :090-236-5780
営業時間:10:00~0:00(月曜休み)

Summer Sessionのほうはフルーティーな風味で好きな味でした!
2種類を飲み比べながら外をぼんやりと眺めていました。
明るいうちからビールが飲めるなんて幸せ☆
ほろ酔い気分で待ち合わせ場所へと向かったのでした。
フードメニューをチェックするのを忘れてしまいましたが、なかったような…。
どこかで食事を済ませて、2軒目として利用するのがいいかなと思いました~。
※追記
お店のインスタグラムを見ると、最近のpostにフードの写真が写っているので、フードもあると思われます。
こちらもあわせてご覧ください。
ホーチミンでクラフトビールを飲むならまずはココ!「PASTEUR STREET BREWING COMPANY」
イギリスの中編小説の名が付けられたクラフトビールバー「HEART OF DARKNESS」
ホーチミン2区のスアントゥイ通りにあるクラフトビールバー「BIACRAFT」
ベンタイン市場から徒歩圏内!しっとり飲めるクラフトビールバー「WINKING SEAL BEER CO.」
ベンタイン市場近くのクラフトビールハウス「EAST WEST BREWING CO.」
ROGUE SAIGON
http://www.roguesaigon.com/
住 所:13 Pasteur , District1 , HCMC
T E L :028-3823-9562
営業時間:16:00~翌2:00