日本で買えるベトナム食材シリーズ。
第16回は、富澤商店(TOMIZ)より出ている「ベトナムフォーセット」を紹介します。
●「富澤商店」の紹介ページ
https://tomiz.com/item/01314100
お菓子作り・パン作りに必要な材料や器具・道具がそろう「富澤商店(TOMIZ)」。
関東を中心に80店舗ほど展開していて、お菓子・パン材料のほか、スーパーフード、お茶、スナック、和食材、世界の食材などを多数の商品を扱っているお店です。
見ているだけで楽しく、先日「何かいいものはないかな〜」と名古屋ミッドランドスクエア店の店内をぶらぶらしていたときに「ベトナムフォーセット」を発見!

「これは買うしかないでしょう!」と家に連れて帰ってきました。
新しいベトナム食材を見つけるとうれしいですね♪
こちら、1箱に2人前の材料が入っていて、350円(+税)でした。
▼配送料のほうが高くなりますが、Amazonでも販売されています
作ってみましょう♪

中に入っている材料
- フォー(乾麺) 60g✕2
- スープの素 20g✕2
- チリソース 5g✕2
自分で用意する材料 ※1人前
- 鶏肉(茹でてスライスしておく) 約50g
- もやし 約30g
- にら又はわけぎ(3〜4cmに切る) 2〜3本分
作り方
- フォー(乾麺)をぬるま湯に10〜15分ほどつけ、柔らかくもどしておく
- たっぷりのお湯で①のフォーを3分ほど茹で湯切りし、もやしとにら又はわけぎもさっとお湯にくぐらせておく
- 別に沸かした湯350mlとスープの素を器にあけ、溶いておく
- 茹で上がったフォーを、鶏肉とともに盛り付けたらできあがり

ボウルにぬるま湯を張って乾麺をつけます。
麺が短めで、直径18cmのボウルにちょうど収まるぐらいでした。

3分ほどゆでます!

別で茹でた鶏肉(わたしは2人分で鶏もも肉1枚を使用しました)ともやし、わけぎがなかったので万能ねぎを用意。
どんぶりに液体スープの素を開けると、ふわ〜っと魚醤の香りが漂ってきました。

どんぶりに熱湯350mlを注ぎ、茹で上がったフォー、すべての具を盛り付けて完成!
食べてみると、かなりあっさりした味で食べやすかったです。

濃い・辛い味が好きなのでチリソースをIN。
このチリソースがおいしいので、辛い味が苦手な方以外は入れることをおすすめします。
鶏肉の代わりに牛肉やシーフードミックスを具にしてもおいしくいただけるそうです。
このような家庭で気軽に作れるフォーセットはいいですね。
富澤商店 名古屋ミッドランドスクエア店
https://tomiz.com/store/ (店舗案内のページ)
住 所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1F
T E L :052-527-8817
営業時間:11:00~20:00