外出自粛がつづき、引き続きお家で過ごす時間が長くなりそうですが、なるべく楽しく過ごしたいものですね。
お家ごはんの回数が増え、献立に悩むこともあるかと思います。
そこで、この機会にベトナム料理を作ってみてはいかがでしょうか♪
普段、食卓に上がらない料理を家族で楽しむのもいいかもしれません。
今回は、簡単で比較的短時間(30〜45分ぐらい)で作れるベトナム料理のレシピを集めてみました。
1.焼きなすのネギ油がけ
ベトナムの大衆食堂でショーケースにずらりと並んでいるおかずの1つ、焼きなすのネギ油がけ(カーティム・ヌーン・モー・ハン、Cà tím nướng mỡ hành)。
生姜醤油やかつおぶしをかけて食べる日本の食べ方とは異なり、ベトナムの焼きなすはネギ油やひき肉、にんにくが入っていてパワフルな味!こちらもとてもおいしいですよ~。
☆詳細・レシピはこちら
2.バインセオ
3.はまぐり(あさり)のフォー
ホーチミン市にかつてあった、はまぐりのフォー(Phở nghêu)専門店。
渡航後に足を運んだら残念ながら閉店しており・・・。
はまぐりのフォーをイメージで作ってみました。
貝のうまみを消さないために、調味料を控えめにすることがポイント!?
☆詳細・レシピはこちら
4.チャーシューのフォー
市販のチャーシュー(焼豚)を使ったフォー。
ベトナムで食べたものには中華麺が使われていましたが(チャーシュー麺、Mì xá xíu)、フォーで作ってもおいしいかな?と試してみました。
☆詳細・レシピはこちら
ベトナム料理の要となるヌックマム(魚醤、なければナンプラーでもOK!)とフォーの乾麺は用意しておきましょう。
日本の醤油的役割を果たすヌックマムは、ベトナム料理だけでなく、パスタなどにも使えるそうで(私はまだ試していないのですが)。家庭に1本あると便利ですね。